Skip to product information
1 of 10

オーダーメイド印刷蛇腹用紙(標準の紙厚)

オーダーメイド印刷蛇腹用紙(標準の紙厚)

Regular price $276.00 USD
Regular price Sale price $276.00 USD
Sale Sold out
Tax included. Shipping calculated at checkout.
数量(1冊100ページ)
サイズ
デザイン

オーダーメイドで蛇腹用紙をご注文いただけます。全て買い切りとなります。1冊100ページで、最低10冊からのご注文となります。印刷内容は自由にレイアウトいただけます。ロゴ入れも可能です(会社や学校、サービスのロゴを入れていただけます)。1冊は基本的に100ページですが、200ページ区切りなども対応可能です。納品は、ご注文いただいてから約1カ月半後となります。国内配送料は無料です。

55kgはコピー用紙と同等の紙厚です。

サイズは、正確なA4サイズではありません。

各ページで同じ印刷内容となります(版を使うため)。印刷は1色です(黒色またはカラー色)

1箱2000ページ分となります。

デザインの参考には特許情報プラットフォームで「発想法株式会社」と入力いただければ、参考となるデザインをご覧いただけます。

ご注文いただいた後、決済時に入力いただいた電話、メールアドレスにご連絡し、詳細を確認させていただきます。納入まで弊社スタッフよりサポートさせていただきます。

その他、メニューにないご要望や、ご不明な点がございましたら、お問い合わせ窓口までお気軽にお問い合わせください。

【注意事項】他社様にて製造される際には、弊社の意匠権、特許権の権利侵害とならないようご注意ください。●当サイトにてご注文いただけましたら、弊社の権利侵害とはならないため、安心してご依頼いただけます。当サイトにて製造いただいたものであれば、再販売可能です。●意匠権は類似の範囲まで権利が適用されます。(過去の特許庁の審査結果では、マス目の大小、線がドットor実線の違いは、類似の範囲と判断されています)

 

Q:用紙サイズは?
A:
約A4(長辺繋ぎ):297mm×(203.2mm×100ページ)
約A4(短辺繋ぎ):210mm×(292.1mm×100ページ)
約B5(長辺繋ぎ):257mm×(177.8mm×100ページ)
約B5(短辺繋ぎ):182mm×(254mm×100ページ)

蛇腹状に繋がっていく方向はインチ指定となり、本来のサイズよりも少し小さいサイズとなります。

Q:印刷用のAiのテンプレートは?
A:こちらからダウンロードいただけます。

Q:紙厚55kgとは?
A:「コピー用紙と同等の紙の厚さ」という意味です。

Q:紙の素材は?
A:上質紙です。白色の上質紙以外お選びいただけません。

Q:印刷色は?
A:1色のみです。黒であれば黒1色、赤であれば赤1色となります。

Q:印刷データの支給方法は?
A:ECサイトにて発注後、弊社よりご連絡いたしますので、メールにてご提出をお願いいたします。

Q:濃い色と薄い色の混合は可能?
A:可能です。黒のインクを使用する場合は、網点処理によりグレー色のように見える印刷が可能です。黒100%と黒20%を混合させることが可能です。印刷データを作成される際は、「透明度を20%」などで作成ください。

Q:カラー色の指定方法は?
A:DIC番号よりご指定下さい。番号が分からない場合は、ご要望に合わせて弊社が指定しますが、ご要望に合わない可能性があります。

Q:ECサイト内で発注せず、直接取引可能?
A:可能です。お問い合わせ窓口よりお問い合わせください。

Q:メニューにない内容を発注可能?
A:可能です。お問い合わせ窓口よりお問い合わせください。

Q:支払いタイミングは?
A:先払いです(EC決済時、直接取引時)

Q:届く時期は?
A:数量が少なければ1ヶ月後以内です。数量が多い場合は遅くとも2ヶ月以内には納入可能です。お急ぎの場合はご連絡ください。

Q:蛇腹用紙の特徴は?
A:かさばらない、広げられる、議論も弾む、考え続けられる。蛇腹は本当に最高です。

Q:サンプルは?
A:一般販売されているHASSOHOノート、又は店頭販売されている「ぜんぶ吐き出すぞノート」をご購入ください。

Q:活用方法は?
A:例)自分・自社に最適なアイデア発想のノート/ロゴを入れてオリジナルのノベルティ/教材として など

Q:届くまでの流れは?
A:ネットで注文→弊社より連絡(電話orメール)、ご要望をヒアリング→印刷Aiデータを弊社に送信or弊社で作成→データチェック→製造手続き開始→納入

Q:電話窓口は?
A:050-3709-8200までお電話ください(平日9:00-17:00)

Q:守秘義務は?
A:許可なく外に漏らすことはありません
。また、製造工場と秘密保持契約書を締結しています。

Q:リピート購入は?
A:可能です。その際、データをご提出いただかなくても、内容をご指示いただければ製造→お届けをいたします。


Q:発注した用紙は、再販売可能?
A:可能です。独自のブランド名で販売いただけます。

Q:発注した用紙は、輸出可能?
A:可能です。但し、弊社では中国、韓国、欧州、英国で意匠権を出願しているため、該当する国に輸出される場合は弊社にご確認ください。

Q:発注した用紙のデザインは、発想法株式会社が意匠権を取得しているデザインと類似しています。自社ブランド名で販売可能?
A:可能です。
意匠権、特許権には「消尽」という考え方があり、弊社より販売したものには意匠権の権利は及ばなくなるため、問題なく再販売可能です。

Q:このサービスを始めた理由は?
A:自分自身が蛇腹用紙を製造する際に、本当に大変だったため。

蛇腹は本当に最高。書き続けられる、かさばらない、広げられる。そこから議論も弾む。でも、工場が見つからない。見つかったとしても、理想とする形が製造できない工場も。そこから製造のやり取りも大変。製造上の細かな条件も確認が必要。めちゃくちゃ大変。

蛇腹の良さを、もっと広めたい。だけど、個別のニーズに合わせたものは、一般販売だと無理。在庫を抱えてしまうからできない。

様々なお取引先とやり取りをしていたところ、「使い方に合ったレイアウトが欲しい」「自社、自校、自店のロゴを入れたい」これらにニーズがあることが分かった。

もっと気軽に、自分が欲しい蛇腹用紙を作れるように、このサービスを作りました。

Q:このサイトで蛇腹用紙を発注するメリットは?
A:①楽だから ②安全だから です。

Q:「①楽だから」を詳しく
A:「手続きの楽」と「探す楽」の二つがあります。

Q:「手続きの楽」を詳しく
A:「印刷データをお送りいただく」又は「電話で要望を伝える」だけでオリジナルの蛇腹用紙をお届けでき、非常に楽です。仕様書の作成も不要です。adobe illustratorを使えない場合でも、手書きのスケッチを提供いただくだけで、発注可能です(追加5万円メニュー限定)。

Q:「探す楽」を詳しく
A:「蛇腹用紙 オーダーメイド」等と検索しても、100ページ続く蛇腹用紙を製造できるサイトはなかなか見つかりません(非常に苦労した経験があります)。製造できそうな場所を見つけたとしても、条件が合わず、理想とする蛇腹用紙の形を製造できない場合があります。当サイトであれば問題なく製造可能です。

Q:「②安全だから」を詳しく
A:「クオリティの安全」と「権利侵害の安全」の二つがあります。

Q:「クオリティの安全」を詳しく
A:当サイトのHASSOHOノート、又は店頭販売中の「ぜんぶ吐き出すぞノート」をご覧いただければ、事前に最終製品のクオリティをご確認いただけるため、安心してご依頼いただけます。

Q:「権利侵害の安全」を詳しく
A:当サイトにてご注文いただけましたら、弊社の権利侵害とはならないため、安心してご依頼いただけます。
弊社は、印刷された蛇腹用紙において、多数の意匠登録、特許出願を行っています。そのため、他の工場で製造する場合、弊社の権利侵害となる可能性があります。
意匠権は類似の範囲まで権利が適用されます(過去の特許庁の審査結果では、マス目の大or小、マス目の多or少、線がドットor実線、上部の余白の無or有 の違いは、類似の範囲と判断されています)。そのため、権利侵害していないと思っていたものが、権利侵害となる可能性もあります。
当サイトにてご注文いただけましたら、弊社が製造・販売をしている形となり「消尽」が適用されるため、自由に利用・販売いただけるため、安心してご依頼いただけます。

消尽とは、弊社が1度販売したものには、意匠権・特許権の効力が及ばなくなること。つまりご自身のブランドでも販売が可能となります。

 

 

View full details

その他の商品