必勝法の補足7:複数人では?
不便や不満を100個出す場合、人数も重要だと思います。個人的には、10人で合計100個出すよりも、100人で合計100個出すよりも、
1人で合計100個出す方がオススメ
です。理由は、「100個出して、その中から1個選ぶ」という大人なプロセスではなく、「100個出してたら、自然とすんごい1案が頭の中に舞い降りてきてしまった…これをやりたくて仕方がない(いや、むしろやらせてくれ)」の現象を狙っているからです。前者は頭で選んで、後者は本能で選んでる、という違いでしょうか。
「いやいや100個は3人で出した方がいいだろーなぜならー」と言われるとなかなか論理的に明確な反論ができませんが、個人的には、
3人いるなら3人ずつ100個出して、合計300個出す
方が良いと思います。そうすると、3つも最強のアイデアが出ることになりますから、とってもお得です。
もちろん、いろんな流派があっても良いと思います。
-
セール
考えを深掘りするマスオ
通常価格 $11.00 USDから通常価格単価 あたり$22.00 USDセール価格 $11.00 USDからセール -
セール
マスオ(作文用紙、ブレスト)
通常価格 $11.00 USDから通常価格単価 あたり$22.00 USDセール価格 $11.00 USDからセール -
不思議と考えがまとまっていくマスオ
通常価格 $11.00 USDから通常価格単価 あたり$0.00 USDセール価格 $11.00 USDから -
これ以外のメモ帳は考えられなくなった白紙のマスオ
通常価格 $11.00 USDから通常価格単価 あたり$0.00 USDセール価格 $11.00 USDから -
マスオトライアル用(各3ページ)
通常価格 $4.00 USD通常価格単価 あたり$0.00 USDセール価格 $4.00 USD -
都内のカフェで一緒にブレスト
通常価格 $542.00 USDから通常価格単価 あたり -
オーダーメイド印刷蛇腹用紙(標準の紙厚)
通常価格 $276.00 USDから通常価格単価 あたり